3月のできごと
  
  もみじさんを送る会
  高尾山登山も仲間と成し遂げ、カッコよく卒園式を終えたもみじ組を送る会。
    さくら組が企画、運営します。
    さくら「○○さん 来てください」
    もみじ「はい」
    さくら「どこの小学校に行くんですか」
    もみじ「○○小学校です」
    さくら「ランドセルの色は、なに色ですか」
    もみじ「みずいろです」
    さくら「小学校へ行っても頑張ってください」
    もみじ「はい」
    さくら「ありがとうございました」
    1人ひとりの紹介です。さくら組ももみじ組も大したものです。
    ひよこ組からさくら組までもみじさんにかわいいだしものを見てもらいました。もみじさんからは竜神太鼓の演奏です。
    プレゼント交換もしました。ちゅうりっぷ組へはキラキラの手裏剣。お返しにペン立てをもらいました。さくら組には伝統の雑巾です。お返しは素敵なフォトフレーム。中には、高尾山の山頂で撮った集合写真が入っていました。
    食事はもみじ組のリクエストメニュー。お昼は「さつまいもご飯・ナスとえのきの入ったすまし汁・鶏のから揚げごま風味・ぶどう豆・春雨サラダ」おやつは「ポップコーン(うすじお・カレー・黒糖・あおのり)」夕食は「納豆スパゲッティー・トロトロコーンスープ・さつまいものプルーン煮・わかめの酢の物」でした。ちょっと??な献立ではありますが、大満足!でした。
      
  
  最後のクッキング
  
  やっぱりリクエストは『うどん』
    4回目ともなると、こどもたちも慣れたもの。
    「やっぱり、手打ちうどんに限る!」と得意そうに言っていました。
    
  卒園記念品
園庭の木の名前をプレートにしてくれました。
  さくら、ぶどう、ジューンベリー、あんず、どんぐり、柿。
  今年もきっとおいしい実をつけてくれることでしょう。
  
  << 2月のできごと
  << 4月のできごと